中目黒・博多のカイロプラクティック 米国公認ドクターオブカイロプラクティック・長澤監修の「ドクターカイロながさわ」は、博多駅徒歩2分・中目黒駅徒歩4分の立地で、本格的なカイロが受けられます。 東京・中目黒店の診療状況 【D.C.長澤院長の診療日】 5/9~16, 5/23~30, 6/6~13,6/20~27 【阿部先生の診療日】 5/17~22,6/14~19 WEB予約はこちら
なんだか腰が痛い?右腰の痛みの原因と対策 2016年08月23日 腰痛・ぎっくり腰 目次 ・右腰痛のキーファクターである「放散痛」について ・筋肉が原因の場合の特徴 ・内臓が原因の場合の特徴 ・右腰の痛みへの対策方法。定期的に動くことと専門家による診察が大切 ・痛みの原因を知り、その原因へのアプローチが大切 腰痛、特に右側の腰痛を経験することは、大人にとって共通の問題です。 在宅勤務や座りっぱなしのライフスタイルの増加により、 悪い姿勢や偏った体の動きによって引き起こされる腰痛に悩む人が増えています。 原因を理解し、適切な対処をすることが、さらなる傷害を防ぐために不可欠です。 右腰痛のキーファクターである「放散痛」について 痛みの原因の一つとして「放散痛(ほうさんつう)」というものがあります。 放散痛とは、痛めた筋肉とは無関係の部位に痛みが広がる現象です。 この痛みのパターンを理解することは、正確な診断と治療のために非常に重要です。 例えば、小殿筋は臀部に痛みを生じますが、放散痛は臀部から足の甲、 踵へと広がり、ヘルニアや坐骨神経痛に似た痛みを生じさせることがあります。 右側の腰の痛みについて、放散痛によるものを3つに分けて考えていきましょう。 1,右腰の痛み原因:筋肉関連によるもの 大腰筋、大腰筋、脊柱起立筋などの筋肉が腰痛の原因になることがあります。 これらの筋肉に関連する痛みは、一般的に動作時に悪化する 2,右腰の痛み原因:内臓関連によるもの 膵臓、腎臓、肝臓、胆嚢、卵巣は右腰痛の原因となることがあります。 これらの臓器による痛みは、通常、安静時や消化などの特定の臓器機能時に発生します。 3、右腰の痛み原因:骨格関連によるもの 椎間板ヘルニアなどの脊椎の問題も、腰痛の原因となることがあります。 筋肉が原因の場合の特徴 筋肉に関連する痛みは、しばしば動作と相関しています。 例えば、寝起きや屈んだ時に不快感を感じることがありますし、 慢性的な不良姿勢や偏った体の動きも、筋肉痛の引き金になることがあります。 代表的なものが足を組んで座る、立つ時に左右どちらかに重心が偏るなどです。 また、急激な体重の増減で身体のバランスが変わることで腰痛が生じることがありますが これは右腰に必ず出るものではないため、今回は省きます。 そのため、右腰の痛みの原因が筋肉の場合、筋肉の場所と放散痛の関連性が一番強くなります。 内臓が原因の場合の特徴 内臓の痛みは、安静時や就寝中に現れることが多く、臓器の働きに関係していることもあります。 例えば、食後に痛みを感じる場合、消化器官の活動が原因である可能性があります。 特に膵臓の痛みは、通常の腰痛と間違われやすいので注意が必要です。 次に腎臓です。腎臓は、「サイレントオーガン」(静かな臓器)と言われ、 症状が出た時はすでに手遅れ的なことが多い臓器です。 尿管結石もありますが、厳密には腎臓と尿管は別なので、 ここではあえて分けて記載しますが、当然尿管結石も腰痛として出ます。 胆嚢、肝臓も右側の腰部が痛くなりますが厳密にはもう少し上の部分で脇腹の部分が大半となります。 最後に卵巣です。生理でも腰痛が起こるように、 女性の生殖器関連での腰痛はおなじみかもしれませんね。 その昔、某女性アーティストがあまりの腰痛のためコンサートを中止し、 その後の検査で生殖器関連の異常だったことは有名な話です。 痛みが左右か真ん中かはどちらの卵巣か、または中央の子宮なのかで変わります。 右腰の痛みへの対策方法。定期的に動くことと専門家による診察 まず、正確な診断を受けましょう。筋肉に関連した痛みであれば、定期的に姿勢を変えたり、 ストレッチしたり、動いたりして不快感を和らげましょう。 初期の治療で改善が見られない場合は、内臓関連の検査も検討してください。 ドクターカイロながさわでは、骨格の面を中心に、神経や筋肉の問題にも対応しています。右の腰痛でお悩みの方は、一度ご相談ください。あらゆる可能性を考えて治療してくれる施術者を見つけることが肝心です。 痛みの原因を知り、その原因へのアプローチが大切 いかがでしたか?今回は腰痛、特に右腰の痛みという内容でしたが、右に特徴的に出るのは右側にある上記の筋肉か、臓器でいう腎臓、肝臓、胆嚢、卵巣がメインとなります。 どんな痛みもそうですが、常に、筋肉や骨格とは限りません。臓器の痛みも腰痛として出る時はあります。施術者にその範囲を理解するだけの技量があるかが全てです。 ドクターカイロではカイロプラクティックで骨格を中心に見ますが、神経、筋肉面にもアプローチが可能ですので、右腰の痛みに悩んでいる方は一度ご相談ください。 当院は、東京・中目黒と福岡・博多で営業しています。症状で悩んでいる方、他で緩和されなかった方は、ぜひ私たちに声をかけてください。 YoutubeでもDC長澤による腰痛や肩こりなどカラダの症状について解説もしていますので是非ご視聴下さいね! LINE相談