東京・銀座店の診療状況
【D.C.長澤 院長の“東京 銀座“ 日程】
2024年12月9日より銀座営業(水曜日のみ神谷町(虎ノ門)で営業)
1/20~2/6、2/17~3/6,
3/17~4/10, 4/20~5/8
【D.C.長澤 院長の“福岡 博多” 日程】
1/10~19, 2/7~16.
3/7~16, 4/11~20
WEB予約はこちら
銀座
WEB予約 24時間受付
博多
WEB予約 24時間受付
東京・銀座店の診療状況
【D.C.長澤 院長の“東京 銀座“ 日程】
2024年12月9日より銀座営業(水曜日のみ神谷町(虎ノ門)で営業)
1/20~2/6、2/17~3/6,
3/17~4/10, 4/20~5/8
【D.C.長澤 院長の“福岡 博多” 日程】
1/10~19, 2/7~16.
3/7~16, 4/11~20
WEB予約はこちら
ご予約・お問合せはこちら
2016年08月16日
自律神経
今回は不定愁訴に関してです。多くの方は、ん?不定愁訴?なにそれ?と思われると思います。
不定愁訴、ふていしゅうそ、と呼び、原因がよくわからないが、体がだるい、重い、よく眠れない、頭痛がする、首が痛い、肩がこる、イライラする等、の症状を訴えながら、様々な検査をしても結局原因がわからず対処法もなく、自律神経失調症を診断されることがほとんどで、周囲からの理解も得られにくいのです。あいつは根性がないとか、心が弱いなどのケースです。しかし、本人は本当に辛い状態ですし、非常に困った悩みなのです。
参考:不定愁訴とは?-Wikipedia
このような症状で心療内科でカウンセリングを受け、ストレス因子が見つかった場合は適応障害と同様の治療を受けることになったり、適応障害の可能性という診断を受けることがあります。
最近では、栄養関連からビタミンの欠乏症や栄養失調などの体力のない子供、老人に対して示すこともあります。
そして、わたしの治療院にも多くの方がこの不定愁訴状態で来られることが非常に多いのです。