院長の診療日

Golf

当院は皆様のゴルフに対する思いを具体的な数字で表現するためにセンサーを使用してデータ測定、そこから、何が問題なのか?施術による改善点等を分析します。
皆さまゴルフが上達するためにそれぞれ努力されているかと思います。
上手くなりたいのは当然です。今の皆さん思考は以下の感じかと思います。

ゴルフに対する新しいご提案

スコアを100切るためには平均でも約4年、18ラウンド(1ラウンド18ホール)を回らないと切れない、というデータもあります(GDOより引用)。
スコア100、90を切っている方の練習量と切っていない方の練習量は、実はそこまで差がありません。真に重要なのは練習の質をあげることです。潜在的に動きの悪い体で何百と練習しても意味がありません。効率よく上達、練習するには、身体のケアを最優先に行い、スイングの質を上げるべきです。

BM(バイトメトリック)ゴルフとは?

当店のカイロプラクティックは、米国政府公認資格D.C.(ドクターオブカイロプラクティック)を有する長澤院長が監修する施術所です。院長はアメリカでの留学により医者と同等レベルのカリキュラムを学び、体の動き、力の伝わり方等を非常に深いレベルで理解しています。
この知識が通常は腰痛などの改善に活用されるわけですが、今回はその知識をゴルフに活用します。そのことで、パフォーマンスの向上の分析、スイングの分析等に役立つかと思います。ゴルフに限らず日常生活においての身体の痛みや疲労改善、ケガ予防や健康増進にも役立てます。
当店でより良い“質”の身体が構築されることで、皆様のゴルフの練習が一段と意味のあるものに変化すると思います。